KARIN の気まぐれダンス部

大学生ダンサーとして思う事と日常

上手くなる方法って何?

フランスに来て、少しブログをさぼり気味ですね、すみません💦

 

さてぇ。今日のお題は、上手くなる方法。

 

スポーツにしても、ダイエットにしても…

 

何でも手っ取り早く、上手になったり結果を出したいものです。

 

だがしかぁーし‼️‼️‼️

 

そんな簡単には行きませんよね( ̄^ ̄)ゞ

継続、継続。

 

ダンスでインストラクターを始めさせてもらって、もうすぐ4.5年になります。

 

まだまだぺーぺーですが笑笑笑笑

 

めちゃめちゃ言うし、言われて来たのが、

 

『基礎』

 

わかっとるわ‼️聞き飽きた‼️

 

と思われると思います。が、

『飽きたを制する』までやってますか!?

 

練習の仕方や、どれくらい時間を使うか、など人によってやり方は様々です。

 

『飽きた』を通り越すと、『完璧』に変わると私は思います。

 

やり方や形が間違っていると、意味がないし、何にも応用出来ないクセになります😥

 

特にロックダンスは、基本的に動きが決まってます。

なので、それらを磨く以外にあまり上手になる方法は無いです。

 

『凄いことしよう』とかそんなのはいらぬ❗️笑

 

フロアとか出来た方がいいけど、立ち踊りが微妙だと結局響かないので。

 

 

 

上手になる人の方がわりと少なめです。

 

1,WSやレッスン時に、先生は上手になるヒントや練習材料を共有

 

2,受講者全員がそれらをゲット!

 

ここからが分かれ目です。

 

3, ガチになって練習 or  フリ楽しかったなぁ

で、きっと30人受講者がいた場合、0,1人がガチタイプ。

 

〇〇したら成功する!とかそういう本や、セミナー的なのっていっぱいあります。

(中には怪しいものもあります笑)

 

でも、それを本気になってやる人の方が少ないから、成功したり、高スキルになる人も少なくなります。

 

凄いダンサーさんも、特別なスキルが備わっている訳ではないと思います。(生まれ持った体のバランスなどはあるし、人それぞれです)

 

 

アイソレーションや、柔軟、何気なーくやってることを極めると凄いことになると思います

 

 

 

自分も鍛錬が必要だし、まだまだ欲しいタイトルも山ほどあるので、自分のためにもこのブログを書いてます😂

 

 

3月下旬から、またWSやお休みを頂いてたレッスンが始まります!

 

この記事に書いた事は、結構な確率で現場でもお話ししてますし、思ってる事。

 

 

色んなスタンスがあっていいんです!

ダンスをしている!って人が多くないとなくなっちゃいますもんね😢

 

 

これらは、あくまでも『個人的意見』です(*´ー`*)  

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊 

 

また次回のブログで!!